コーヒーブログ・すぎた珈琲の千一夜物語

珈琲に関するお客様からの質問にお応えする、珈琲専門ページです。

コーヒーブログ・すぎた珈琲の千一夜物語

ハンドドリップコーヒーとは?趣味で終わらないドリップのコツ

ハンドドリップコーヒー

すぎた珈琲の焙煎士(@sugitacoffee)が書く、コーヒー専門サイトへようこそ。

 

ハンドドリップコーヒーってロマンだよね。

入れる度に味が変わるよね。

毎回味が変わるんだよね・・・

そこが面白い所です❤

なにかコツってあります?

お水と蒸らしですかねー

そうですか・・・

お時間あるんでしたらちょっと入れてみましょうか❤

お願いします♡ 

ハンドドリップで珈琲を入れる方はとても勉強熱心で、よく入れ方を聞かれます。

 

すぎた珈琲本店では、珈琲豆を買って頂いたお客様に無料でドリップの実演をお見せしたり、抽出のアドバイスなどしておりますので、気軽にお声おかけください。

 

今回はこだわりのハンドドリップコーヒーの入れ方に関してです。

 

ハンドドリップコーヒーは再現性がない

 

入れる度に味が違うんです。

ハンドドリップコーヒーってそういうものですよ。

そうなんですね~

入れる人によって味が変わるから業務用にしにくい。

だからメーカーなんですね。

ドリップは趣味の世界です。

ハンドドリップ好きです♡

美味しさでいえばハンドドリップが一番ですね❤

業務用でハンドドリップで入れるところは個人店以外はない。

 

それはハンドドリップコーヒーには再現性がないから。

 

レストランなどでは毎回同じ味の飲食物を出さなければならないので、珈琲豆はブレンドを使い、抽出はコーヒーメーカーを使うのが一般的。

 

(ブレンドに関して👇)

ハリオのドリッパーが美味しくなる訳 

 

ドリッパーはカリタじゃなくハリオですか?

ハリオがおすすめです。

どこが違うのですか?

両方入れるんで飲み比べてください❤

・・!?・・同じ珈琲豆ですよね。

そう同じ条件で入れました。

味が全然違う・・・

ハリオはクリアーでしょ❤

とても澄んだ珈琲ですね♡

ドリップコーヒーは珈琲粉の上からお湯を注ぐ、透過法という抽出方法。

 

サイフォンなどは浸漬法といって珈琲粉をお湯や水に漬けこむ抽出方法です。

 

透過法のドリップコーヒーは浸漬法と違い、珈琲粉とお湯が長時間接しないのでクリアーな味のコーヒーになります。

 

ただドリッパーの種類によっては、ドリッパー底部でお湯が溜まる構造になっている物もある。

 

お湯が溜まらない構造のドリッパーは2019年現在、ハリオのV60👇だけ。

 

ポイント!

カリタで入れるドリップコーヒーがハリオと比べてクリアーさに欠けるのは、ドリッパー底部でお湯が溜まる構造になっているからです。

(ハリオとカリタの違いについて👇)

ドリップポットでお湯をコントロール

 

ドリップポットいるよねー

私はタカヒロ製使ってます。

凄く奇麗なポットですね♡

これ使うと美味しくドリップできるようになります❤

どこが違うのかなー?

湯線コントロールできるの。

ヤカンじゃダメだよねw

ネットで安く買えるので一個お買い求め下さい👇

タカヒロ コーヒードリップポット 雫 0.9L

タカヒロ コーヒードリップポット 雫 0.9L

 

 

ハンドドリップではお湯の注ぎ方で味を作っていく。

 

ですのでお湯を自在にコントロール出来るドリップポットが必要になります。

 

お湯を自在にコントロールできるのでしたらどんなドリップポットでも構わないのですが、当店ではタカヒロ製のポットを推薦器材にしています。

 

(ドリップポットに関して👇)

ハンドドリップは趣味の世界か?

 

ハンドドリップって手間かかりますねーお金もw

道具も沢山いるよねー

台所が散らかります・・・

奥さん嫌がるでしょw

怒られますw

これは結局趣味だからね❤

休日限定のコーヒーです♡

ハンドドリップしている行程が癒しになるよね。

会社行く時はメーカーです。

ハンドドリップの醍醐味は、美味しい珈琲を飲むことだけでなく、ドリップしていく過程👇にある。

  1. 珈琲豆を挽いて香をかぐ
  2. お湯で蒸らして香りをかぐ
  3. 膨らみを見てアロマを吸う
  4. カップに注ぎ美しさに酔う

こういった工程を楽しむことがハンドドリップの意義であり、趣味と言われるゆえん。

 

(手挽きミルに関して👇)

ハンドドリップの天才が入れる珈琲

 

あなたが入れるハンドドリップって世界一だね❤

自作の珈琲しか飲めませんw

何が違うんだろ?同じ豆でも同じ味にならないのよ❤

何が違うのか分かりません。

とにかく美味しすぎてびっくりするよねー

ここで飲む珈琲が楽しみすぎるんだよね♡

ありがとうございます❤

見様見真似しても全然ダメ。

同じように入れても全然同じ味にならないんだよね。

おほめ頂いて光栄です❤

ハンドドリップコーヒーの良い所は、テクニックが上ると味も美味しくなることです。

 

逆に腕前で珈琲の味にかなり差が出ます。

 

ポイント!

小さなポイントを重ねるごとに、少しずつ味が良くなっていく。創作の喜びを味わえるのがハンドドリップコーヒーの醍醐味です。

 

(美味しい珈琲の入れ方👇) 

まとめ

 

ハンドドリップの世界はハマります♡

数こなせば上手くなるよー

好きかどうかですね。

そう好きでないと続かない。

趣味の世界ですね♡

私は仕事だけどね❤

自己満足の世界かな~

美味しさは人を裏切らない。

ハンドドリップ珈琲はかなりな数をこなさないと上手くなりません。

 

後は続ける情熱を持ち続けることが出来るかどうかです。

 

美味しい珈琲淹れてね❤