コーヒーブログ・すぎた珈琲の千一夜物語

珈琲に関するお客様からの質問にお応えする、珈琲専門ページです。

コーヒーブログ・すぎた珈琲の千一夜物語

コーヒーミル手動はポーレックスとザッセンハウスがおすすめ

ポーレックスコーヒーミル

すぎた珈琲(@sugitacoffee)焙煎士が書くコーヒー専門サイトへようこそ。

コーヒーミルって、電動式と手動式があります。

 

どちらが良く使われているかと言うと、若干電動コーヒーミルが多いような気がします。

 

しかし、

コーヒー豆をハンドルでゴリゴリ回して挽くのは、コーヒー党にとって憧れであり、コーヒーを楽しむ最終形態。

といえます。

 

手動のコーヒーミルを使っているお客様に、なぜ面倒な手動を使っているのか尋ねると、「手ごたえが気持ちよくて無心になれるから」と言う返事が返ってきました。

 

まるで「禅」ですね。もしくは「弓道」

 

もしかしたら、無心になれる手動コーヒー挽きは「コーヒー道」に通じるのかもしれません。

 

今回はそんな珈琲を底の底まで堪能できる方法、手動コーヒーミルに関して書きます。(=゚ω゚)ノ

 

(石臼珈琲マスターの手挽き) 

 

手動コーヒーミルは男のステータス

 

手動のコーヒーミルを使っているお客様に、いつ珈琲豆を挽くのか尋ねると、時間のある休日に使われている事が多いです。

 

また、女性が手動ミルを使っている確率は低く、コーヒー豆の購入・グラインド・ドリップまで一貫して男性がされている事が多いです。

 

女性は珈琲にあまり情熱を掛けず、代わりに 

男性のお作法の一つとして、「コーヒー道」がある様です。

 

男性陣の「コーヒー道」とは

  • 珈琲豆のチョイス
  • 珈琲豆の手挽き
  • ハンドドリップ

の3つがセットとなっています。

 

そういえば、私が珈琲焙煎を仕事にする前は良く、職場にコーヒー3点セット(豆・ミル・ドリッパー)を持ち込んで皆にコーヒーを振舞っていました。

 

男性にとって家族や恋人、職場の人に「コーヒー道」を実演する事は、一つのステータスになるのです。

 

 (珈琲ミルをチョイスする男性)

 
 
 
View this post on Instagram

FRIEDEMANNKUNSTさん(@friedemannkunst)がシェアした投稿 -

 

おすすめの手動ミルはポーレックス

 

手動のコーヒーミルは種類が多すぎて、何を選べば良いのか迷ってしまいます。

 

見た目だけで選んでもいいのですが、男性は機能性を重視します。

 

機能性とシンプルさを兼ね備えるとすれば、一番のおすすめはポーレックス製のコーヒーミルです。(下商品参照)

 

(30g挽けるミル)

ポーレックス コーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル

 

 (20g挽けるミル)

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニ

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニ

 

 (10g測れてミルの口に丁度のメジャー)

カリタ コーヒーメジャー スコップ 10g #44079

カリタ コーヒーメジャー スコップ 10g #44079

 

 (折り畳める携帯ドリッパー) 

ユニフレーム UNIFLAME コーヒーバネット cute(キュート) 664025

ユニフレーム UNIFLAME コーヒーバネット cute(キュート) 664025

 

 (バネットにフィットする円錐フィルター)

(上記4点セットであなたも珈琲マイスター?) 

 

ポーレックスの良い所をならべると

  • 分解出来てキャンプに行ける
  • バラバラにして丸洗いできる
  • 粗挽きから超細挽きまで対応
  • 見た目がシンプルで美しい
  • 鉄とセラミックで頑丈な作り

 

(ポーレックスを分解洗浄)

 
 
 
View this post on Instagram

Eva Marušíkováさん(@sajbulka)がシェアした投稿 -

 

キャンプやアウトドアーなど出張コーヒーカフェをされる方は、ポーレックス珈琲ミルセットをカバンに入れておくと、みんなの注目の的になる事請け合いです。(^_-)-☆

 

マイスターの国ドイツのコーヒーミル

 

据え置きタイプの自宅用コーヒーミルでお勧めは、高級感漂うザッセンハウス製のコーヒーミルです。

 

(所有する喜びを味わえるザッセンハウスのミル)

 
 
 
View this post on Instagram

Coffee pluShareさん(@coffeeplushare)がシェアした投稿 -

 

ザッセンハウスの珈琲ミルは、ドイツの職人が一つ一つパーツを組み立てて作ります。

 

(ザッセンハウスミルをバラバラに分解した所)

 
 
 
View this post on Instagram

まっちゃん (松下)さん(@machan_vw)がシェアした投稿 -

 

私も何度かザッセンハウスを使った事があるのですが、隙間のない構造はメルセデスベンツの様に完璧な完成度を感じさせてくれます。

 

ザッセンハウスミルを一度使うと、日本メーカーのミルがおもちゃの様に感じられます。

 

それほど職人の心が込められている、入魂の芸術作品だという事です。

 

ザッセンハウス・ミル サンティアゴ MJ-0803

ザッセンハウス・ミル サンティアゴ MJ-0803

 

 

私が初めてザッセンハウス製のコーヒーミルを手にしたのは20年ほど前ですが、その頃は2万円位でした。

 

今はアマゾンで1万ちょっとで買えます。

 

ご家庭で手動式のコーヒーミルを使われるのでしたら、ザッセンハウスのミルを使えば男前になる事請け合いです。(^_-)-☆

 

まとめ

 

手動式のコーヒーミルの事をいろいろと書いてきました。

 

今は機能的な電動式の珈琲ミルが安く手に入ります。

 

(電動ミルに関しては下記事参照)

 

しかし、コーヒーを入れる本当の喜びを感じられるのは、手動式のコーヒーミルを使っている時です。

 

無心にハンドルを回してコーヒー豆を挽いていると至福の時間が訪れます。

 

そんなリッチタイムをぜひ大切な人にプレゼントしてあげてください。 ^^) _旦~~

 

ポーレックス コーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル

 
ザッセンハウス・ミル ハバナ MJ-0802

ザッセンハウス・ミル ハバナ MJ-0802

 

 

今回の記事はいかがでしたか?

◆Twitterでフォローして頂けましたら、お店の情報やブログの更新、珈琲に関するつぶやきを受信できます。フォローお待ちしております!

◆メールマガジンに登録して頂くと、ブログ更新やすぎた珈琲の最新情報、お誕生日クーポンなどを発行いたします。(/・ω・)/

f:id:sugitacoffee:20181206215129j:plain

◆読者の方からリクエストを募集しています。「珈琲に関して、こんな事知りたいな」と言う物がありましたら、コメント下さい。お待ちしております(=゚ω゚)ノ